Ronnie James Dioのwikipediaのページを読んでいて、「Years active 1957–2010」って、ことはキャリア53年?それだけ長く何かを続けられる人が世界にどれほどいるだろうか。などと感心しきりだったのですが、気になる箇所が。
Dio graduated from the Cortland City School in 1960, and was inducted to the Cortland City School Hall of Fame in 2004. He was also honored on November 15, 1988 by his hometown naming a street after him, Dio Way.
1988年に
Ronnie James DioにちなんでDio Wayと名付けられた道があるじゃないですか。
21世紀って素晴らしいですね。早速、Googleマップで見てみます。

ホントだ。あった。Cortland dio wayで検索したら、出てきました。でも、ストリートビューがない。残念。
しかし、この件に関して、wikipediaのリファレンスとしてくっついていたリンクを開いたら、思わず笑ってしまいました。
「なぜ、New YorkのCortlandはあなたの住んでいるクソな町よりもマシか」という素敵なタイトルで、Dio wayの標識の画像もありました。
コレ。
「あなたの町は、小さなロックゴブリンRonnie James Dioが生まれた町ですか?」
「No?」
「あなたの町には、Ronnie James Dioにちなんで名付けられた通りがありますか?」
「No?」
「Your town sucks.」
だそうです。おっしゃるとおりで・・・。
ただ、
Ronnie James Dioの生まれたのは、ニューハンプシャーらしいので、小さなロックゴブリンが育った町が正しいんですが、そんな野暮なことはこの際どーでもいいですね。